姫神山の風力発電へ
2019年 06月 12日
昨年から、夕方、西日をあびる姫神山の南側の尾根に、風力発電の風車があるのが見えて、すごく気になっていた。
暖かくなったらぜひ間近で見たい、と思っていた。
調べると、それは「姫神ウインドパーク」という発電施設なのであった。
でもどうやっていくのであろうか?
くわしいかたに尋ねると、それは「ししょまえしょくどう」から登っていくとよいと教わった。
ししょまえしょくどう とは…?
それはこれのことだった。
地元では有名なグルメの店。出かけた日も、クルマやバイクがいっぱい停まっていた。
ここから、「サクラパーク姫神」につながる道を登る。
途中には、石川啄木の生家もある。
サクラパークも通過して、どんどん山道を登っていくと…
尾根に出ました。
間近で見たかった風車。
でかい!
ぶわん ぶわん ぶわん
とまわっていた。
すると…
おっ パラグライダーで飛ぶ人が来た!
どんどん高く。
真上を横切ってゆく。意外に速い!
着地。
すごいなあ!
空気の澄んだ早朝、また来たい…
by tonton_2009
| 2019-06-12 23:36
| たび